愛犬のストレス発散・解消法を21人の犬の飼い主にアンケート!

ABOUTこの記事をかいた人

フレンチブルドッグ「うた」の飼い主で本メディアの管理人。 フレブルというトラブルの多い犬を育てながら、困った時にネットで検索するも、どのサイトも同じ事しか書いておらず、あまり役に立たない事に気づきました。そこで、犬を飼っている方、獣医さん、ドッグトレーナーといった犬との触れ合いがある方だけで、犬の飼い主にとって本当に役立つ情報を発信したい!という想いで「犬の教科書を作ろう」を発足。
うたパパ
【犬の飼い主アンケート企画】
今回は犬の飼い主さまに、

  • 愛犬がストレスを感じているな~と思う時はどんな時か?
  • 犬がストレス解消法として、どんな事をしているか?

を聴いてみました!

犬は人間と同じでストレスをためやすい動物です。
犬はどんなメッセージを投げかけているのか、参考にしてみてください!

3歳のパピヨン、レイアちゃんのストレス解消法

ストレスが溜まっている時は、散歩中走ったり、違う散歩コースで発散

犬のストレス パピヨン
【名前】レウス、レイア

犬種】パピヨン、雑種

【年齢】8歳、3歳

【性別】オス、メス

【性格】大人しい、少し短気

【月の犬の餌代】4000~5000円

犬のストレス飼い主体験愛犬とじゃれあって遊んでるときに愛犬がたまに手を甘噛みをします、その時に愛犬の甘噛みが強かったりするときはストレスがたまってるんだなぁと思います。あとは、飼い主の言うことをきかなかったり、元気がないときとかですかね。うなったりとか。そういうときのわが家のストレス解消法はやっぱり散歩することです。思いっきり走ったり、いつも行く散歩コースとは違う場所に行ってみたりとかしますね。あとは紐を外して、放し飼いにして、愛犬を自由に走らせたりとかですね。散歩から帰ってきたら、大好きな愛犬のおやつをあげています。私の愛犬へのストレス解消法はそんなもんですね。

ウェルシュコギーペングローブ、ロッシくん2歳のストレス

うちの名俳優のストレス事情

犬のストレス ウェルシュコギーペングローブ
【名前】ロッシ

【犬種】ウェルシュコギーペングローブ

【年齢】2歳2か月

【性別】男の子

【性格】ジャイアン

【月の犬の餌代】5000

犬のストレス飼い主体験うちの犬はストレスが溜まっていたり不満があると、

足が痛いふりをします。

これ見よがしに足を引きずって歩くので

心配して病院に連れて行くと、

ピンピン元気になって先生も私もあれ~?となります笑

もちろん、散歩のときもご飯の時も引きずりません。

理由がわかった今では

のしのしと不機嫌そうに足を引きずる姿が

とても愛らしいです笑

そんな時は

なるべく長く時間をとって、

ずーっとそばでゆっくり座ったり寝たり、

一緒におやつを食べたりします。

ゆっくり時間をかけてストレスを取り除くことを心がけています。

【犬にとってはそばにいることが一番だと思っています。

マルチーズ、モコちゃん4歳のストレス発散法

ストレス解消は湯船に浸かること。

犬のストレス マルチーズ
【名前】モコ

【犬種】マルチーズ

【年齢】4歳

【性別】♂

【性格】臆病

【月の犬の餌代】1500円くらい

犬のストレス飼い主体験マルチーズという犬種だけに、涙やけの多い犬なのですが、その涙の液にも種類があるようで、目の下の皮膚がただれる時と、ただ固まる時とあります。今日は爛れて赤いなぁという時は、構ってあげる時間が短かったかななどと思う日が多いように思います。

散歩もあまり好きではないようで、ストレス発散にはなにがいいのだろうと考えましたところ、お風呂でした。

お風呂だけど入る?とモコに聞くと、お風呂の蓋に登って待っている時もあります。洗う作業が好きだというわけでもないようですが、姿勢良く湯船に浸かっているモコは活き活きしています。おそらくこれが彼にとってのストレス発散方法だと信じております。

ポメラニアン、ポッキーくん10歳のストレス発散

ウチの犬はツンデレ!構われるのがストレス??

ポメラニアン ストレス
【名前】ポッキー

【犬種】ポメラニアン

【年齢】10歳

【性別】雄

【性格】ツンデレ

月の犬の餌代】5千円

犬のストレス飼い主体験うちの犬はよく寝ます。寝ている時に周りで騒いだり、犬をいじったりすると飛び起きて「ガゥ?」と唸ります。それがすごいストレスになっているようです。あとは、猫のような犬で飼い主や家族が声をかけても振り向きもしません。しかし見ず知らずの人【郵便屋さん、家族の友達、知らない犬を連れている人】には、ヘラヘラと尻尾をふっとついて行きます。外面のいい犬です。きっとこの犬は家族にチヤホヤされるのはすごいストレスで他人に可愛がられるのがストレス発散になっているのかもしれません。そんな犬ですが何故かすごく愛おしいです。

ミックス犬、花子ちゃん8歳のストレス発散法

うちの愛犬のストレスバロメーター

犬のストレス
【名前】花子

【犬種】雑種

【年齢】8歳

【性別】メス

【性格】ツンデレ

【月の犬の餌代】一万円

犬のストレス飼い主体験だいたい毎日一日中一緒にいるので、たまに愛犬にお留守番させて出かけて帰ってきた時にストレスがたまっていると感じます。

玄関開けてもお迎え来ず、頭を撫でたら顔を背けます。

部屋をよく見るとあひるのおもちゃが床に散らばり、わたしのお気に入りのペンが噛み壊されていることもしばしば。このペン、もう何回買い換えたかわかりません。

またチューをせがんでしてくれない時はとにかくもうMAXすねています。これがストレスレベルのバロメーターだと思います。

そんな時はとにかく愛犬の気持ちを盛り上げるべく、お散歩に行ってルンルンしてもらい、その流れでお家に帰ってからなでなでして気持ちを落ち着かせています。

この後はだいたいチューをしてくれるので、ストレス発散できてるのかなと思います。

カニンヘンダックスフントななこちゃん7歳のストレス発散方法

お留守番の時のストレス

カニンヘンダックスフント ストレス
【名前】ななこ

【犬種】カニンヘンダックスフント

【年齢】推定7才

【性別】女の子

【性格】甘えん坊

【月の犬の餌代】500円

犬のストレス飼い主体験家を留守にするときに安全のために犬をゲージに入れます。いつもは放し飼いにしています。一人でお留守番した日に限ってトイレを失敗したりエサをなかなか食べなかったりするのでお留守番や、ゲージに入れられることがストレスなのだと思います。なので、ゲージに入れるのは必要最小限にしています。車で連れ出せるときは一緒にお出かけしますが、車よいもあり、気分転換にやっていることがもしかしたらそれもまたストレスになっているのかもしれません。

外に出たり、たくさんなでてあげたり、おやつをあげたりとなるべく犬とスキンシップをとるようにしてストレスを少しでもなくしていけるようにしています。

また、体がとても小さいのでいろいろなことを怖がります。家族以外の人が来るとカーテンの後ろに隠れてしまったり、雷がなると小さくなっています。そういうときに中に入って休めるように回りが囲まれている小さな犬の家をつくりました。部屋の中に置いて、避難場所だったり安全に休憩できる場所として自由に犬が使えるようにしました。雷の音も少し緩和できるし家の中に入っていれば、ひとりでゆっくり休むことができます。

柴犬、レノちゃん5歳の犬のストレス解消方法とは?

本当のストレスが溜まっているかは…

柴犬 ストレス
【名前】レノ

【犬種】柴犬

【年齢】5歳

【性別】メス

【性格】たまに怒りんぼう

【月の犬の餌代】5000円ほど

犬のストレス飼い主体験うちの犬だけかもわかりませんが、何気なく遊んでいたり、餌をやっていたりすると急にくるくると何十回も回りだし、犬小屋の中へ入ったり出たりを数分間と繰り返す時があります。今まで、飼ってきた犬には見られない兆候なので何とも言えませんが… もっとストレスが多い時には犬小屋の中に敷いてある布団の中に顔を突っ込んで唸っています。こちらも何分間と続けて静かになります。この行動が出た時は、静かに見ていてからおやつをやったり、散歩の時間を長めにとったり、体を撫でてやったりしてストレスの発散をさせてあげます。

ミニチュアシュナウザー、あねらちゃん6歳の犬のストレス解消法

ストレスをためないようにスキンシップと散歩を!

ミニチュアシュナウザー ストレス
【名前】あねら

【犬種】ミニチュアシュナウザー

【年齢】6歳

【性別】女の子

【性格】犬見知り人大好き

【月の犬の餌代】1000円

犬のストレス飼い主体験我が家には愛犬が子どもたちより先に家族として迎えていたので、子どもが生まれるまでの約2年間はワンコが一番で一緒に暮らしてきました。

夫婦共働きのため、お留守番の時間は必然的に長くなってしまいます。やはりひとりの時間が長いとストレスを感じているなと思うので朝晩のお散歩は十分時間をかけてストレス発散につなげていました。

今から約4年前、子どもが生まれやはり知らず知らずのうちに愛犬との時間が削られていることもあり、わけのわからない人間の子どもと過ごす環境の変化と嫉妬でストレスがたまり、手足の毛をむしってしまったり、今までどこに預けても大丈夫だった犬がホテルに一泊預けただけでお腹を壊してしまったり。。ついつい愛犬のケアを野放しにしてしまっていたことを反省。最近は朝晩のお散歩でストレス発散できるように、時間をかけてあげたり、部屋の中ではたくさんスキンシップをとりストレスをためさせないようにしています。

ヨーキー、くぅたくん1歳半の犬のストレス解消法とは?

ストレスが溜まって大爆走

ヨーキー ストレス
【名前】くぅた

【犬種】ヨーキー

【年齢】1歳半

【性別】男の子

【性格】活発

【月の犬の餌代】2000円

犬のストレス飼い主体験私の愛犬は活発で、お散歩が大好きです。朝と晩にお散歩をしてあげたり、時間を見つけておもちゃで遊んであげたりと、出来る限りストレスが溜まらないようにしてあげています。

うちは対面式のキッチンなので、愛犬の様子を伺いながら料理を作っています。その時、遊んで欲しいのかずっとこちらの様子を見ながらクゥーンと鳴いたり、グルグルと言います。

料理を作っているのでなかなか手が離せずに後でね。と声をかけてあげますが、愛犬のストレスが頂点に達すると唸りながら部屋中を走り回ります。

遊んであげれなくて申し訳ないなと感じてます。

もちろん料理が終わったらいっぱい遊んであげています。

ミックス犬のキャトルくん7歳のストレス解消法

人も犬も健康寿命が一番ですね。

ミックス犬 ストレス
【名前】キャトル

【犬種】ミックス

【年齢】7才

【性別】オス

【性格】やんちゃ

【月の犬の餌代】5000円

犬のストレス飼い主体験ノーリードの屋内飼いをしております。朝夕2回のお散歩は欠かさずしておりますが、決まった時間ではなくおしっこしたいときにできないことがストレスを感じているように思います。週に1回はドックランや知り合いのお庭でほかの犬たちと思いっきり遊んで走らせるようにしています。また、食欲も旺盛でいつも物足りないしぐさをしておりますが、食事量が少ないのも少なからずストレスがあるのかなぁと気にはなっているのですが、愛犬の健康を考えると食事量とカロリーはほどほどにして肥満には注意したいのです。やっぱりいつまでも元気で走り回ってほしいですからね。おやつはささみなどを小さくちぎってあげる回数を増やしています。

ヨークシャテリア、こはるちゃん1歳のストレス解消法

やんちゃ小型犬のストレス発散

ヨークシャテリア ストレス
【名前】こはる

【犬種】ヨークシャテリア

【年齢】1歳

【性別】女の子

【性格】人懐っこい 元気いっぱい やんちゃ

【月の犬の餌代】5000円

犬のストレス飼い主体験うちの愛犬はお留守番時は広めのケージに居てもらうのですが、帰宅後ケージから出すと気が狂ったように走り回ります。

抱っこされて甘えるよりも走り回って遊びたいアピールはストレスが溜まってるなと感じます。

一通り走り回った後、おもちゃを加えて遊びに誘ってくれるので、それを投げて取ってくるをひたすら繰り返します。

ちょっとでも投げるのが遅いと早くしろと吠えてしまうのでものすごいラリーです。

どんなに息が乱れても疲れるまで続けるとそのうち勝手に休憩し始めてくれますが、そこまでがとても長くて30分くらいかかります。

休憩に入った後もガム等をひたすらカミカミしていて、それらが疲れるとウトウトし始める感じです。

ここまでがうちの愛犬のストレス発散の流れです。

愛犬が満足するまで好きな遊び、甘えてきたときはめいっぱい甘えさせてあげています。

柴犬、ジョンくん14歳のストレス解消法

ちょっと遊んでスッキリ

柴犬 ストレス
【名前】ジョン

【犬種】柴犬

【年齢】14歳

【性別】オス

【性格】大人しい

【月の犬の餌代】3,000円

犬のストレス飼い主体験毎日朝晩計2回、1回1時間の散歩に連れて行っているので、雨が続き散歩ができないと、そんな時犬がストレスを感じていると思います。ストレスをためていると小屋の中から家の中をじっと見て、人と目が合うとクィーンと鳴き「外に出して」と言ってきます。トイレはほんのちょっと散歩させて用をすませているのですが、やはり散歩は行きたいようです。そんな時は雨の中でも犬とボール遊びを短時間でもするようにします。これによりストレス発散になっているようです。なお、ずぶ濡れになったら、犬自身が小屋に戻りたいと言ってくるのでそしたら止めればスッキリした顔をしています。

ラブラドールレトリバー、ミルク君10歳の犬のストレス解消法

頭を使ってストレス発散

ラブラドールレトリバー ストレス
【名前】ミルク

【犬種】ラブラドールレトリバー

【年齢】10歳

【性別】オス

【性格】おとなしい、人懐っこい

【月の犬の餌代】2000円

犬のストレス飼い主体験うちの犬は外で飼っています。窓から様子を見れるのですが、だいたいいつもおとなしくしています。たまに手や腕をぺろぺろと舐めているときがあり、それがストレスの溜まっているサインのようです。以前はボールを投げたり、走らせたりと激しい動きでストレスを発散させていました。今では老犬なので、隠したおやつを見つける「宝探しゲーム」など頭を使うようにしています。体を使う方がストレスを発散できそうだと思っていましたが、宝探しでもおやつを一つ見つけるころにはハアハアと息が荒くなっていて、いい運動になっているようです。隠し場所のパターンを覚えてしまって、あまり嗅覚は使っていないようです。

ミニチュアダックスフント、チョコちゃん8歳のストレス発散方法

現代社会は犬にもストレスが?!

ミニチュアダックスフンド ストレス
【名前】チョコ

【犬種】ミニチュアダックスフント

【年齢】8歳

【性別】メス

【性格】人見知り、犬が苦手

【月の犬の餌代】2000円くらい

犬のストレス飼い主体験家族以外の人や他の犬が苦手なようで、散歩中に見知らぬ犬が近づいてくるとそそくさと逃げます。ばったり出くわしてしまった時や家のインターホンが鳴ると吠えて警戒しているので、ストレスを感じているように見えます。

宅配便など知らない人の訪問時には、帰るまでずっと吠え続けています。

その他、お留守番の時間が長くなり不安そうな顔をしているときや、おもちゃやタオルなどを破壊するまで噛んだり引っ張ったりしているときにもストレスを感じてるのかな?と思うこともあります。

我が家の愛犬は特に外では警戒心が高まっているので、ストレス発散のためには家の中で寛げるようにすることも必要かと思っています。小型犬なので家の中で敵のいない状態で走らせてあげることもあります。

ビーグル犬建太くん2歳|犬のストレス発散方法

犬は動いてストレス解消

ビーグル ストレス
【名前】建太

【犬種】ビーグル

【年齢】2歳10ケ月

【性別】オス

【性格】天真爛漫

【月の犬の餌代】2000円(おやつ含)

犬のストレス飼い主体験飼い主の仕事や用事で長時間ひとりで留守番をさせる時にストレスが溜まっていると感じます。ストレス発散というより、ひとりになった時に疲れて眠れる程度に朝の散歩でそこそこの運動をさせます。夜の散歩はずっとひとりで待っていたご褒美にゆっくりと犬の行きたい所を歩かせます。うちの犬は留守番の際は部屋で自由にさせるのではなく、ケージに入れるのですが、狭いケージに何時間も入っているとそれこそストレスが溜まってしまい、さらに運動不足で肥満の要因にもなってしまいますので、半年くらい前よりケージにサークルを合体させて、その中で犬が自由に動き回れるようにしました。すると、閉じ込められている感じがしないのか、留守番する時もゆったりとしていますし、留守番でない時も自分からサークルの中に入ってくつろぐようになりました。やはり動けるということが犬のストレス発散には一番のようです。

ヨークシャーテリア、のわ君3歳|犬のストレス発散方法

犬のストレスと解消方法

ヨークシャーテリア ストレス
【名前】のわ

【犬種】ヨークシャーテリア

【年齢】3歳7ヶ月

【性別】雄

【性格】人懐っこい

【月の犬の餌代】3000円程度

犬のストレス飼い主体験彼氏と2人で犬を飼っています。外に出て仕事をしているので、2人ともが帰宅が遅くなってしまったり、連勤が重なってしまうと、犬にストレスが溜まってしまっていると感じます。

あとは、お散歩に行く約束をしていたのに、急な雨で行けなくなってしまった時にもストレスを感じていると思います。

ストレスを溜めてしまっていると感じるときは、少しの時間でも外に連れ出したり、それが難しいときは、家の中で犬が満足するまで目一杯遊んでいます。

家の中でも走り回れるように、リビングに広めのスペースを作って、おもちゃを投げて遊んだり、追いかけっこをして遊んでいます。

マルチーズ、ゆずちゃん2歳のストレス解消は?

犬のストレスは体を動かして解消!

マルチーズ ストレス
【名前】ゆず

【犬種】マルチーズ

【年齢】2歳

【性別】女

【性格】甘えんぼう

【月の犬の餌代】4.5千円

犬のストレス飼い主体験家の中で犬を飼うのが初めてで、普段はあまり外に散歩に行ったりはせず家の中や裏庭で遊ばせている程度です。穏やかで、すぐ人にくっつきたがるような甘えんぼうの性格ですが、ごく稀にいつも通りのことをしているのに吠えたり、噛み付いたり、おもちゃを乱暴に振り回したりしていることがあり、その時は何かストレスがあるのかと感じます。

その時は朝に犬の散歩に出かけたり、家の中で一緒になって走り回って遊んだりしています。体を動かすことでストレスが解消されるのか、その後は吠えたり噛み付くこともなく、大人しく人にくっついて寝ていることが多いです。

犬のストレス解消|パグのグーくんの場合

もう、留守番は嫌だ!

パグ ストレス
【名前】グー

【犬種】パグ

【年齢】17

【性別】オス

【性格】おっとり

【月の犬の餌代】2000円位

犬のストレス飼い主体験我が家の愛犬にとっての最大のストレスは、お留守番と他の犬との交流です。

人間に例えると、さみしがりやで人見知りの引きこもり、といったところでしょうか。

そんな彼にとって、過去最大級の恐怖体験は、ペットホテルに預けられた時だと思います。

夫婦二人で、やむを得ず実家に急に帰らなくなった時、友人に頼むこともできず、近所のペットショップも兼ねたペットホテルに預けました。

迎えに行った時のあの表情は忘れられません。私達と目を合わせず、ホテルのスタッフに抱かれたまま、ずっと俯いていました。それから数日、ずっと大人しかったのです。相当さびしかったので、ストレスを感じていたのでしょう。

それ以降、二度とペットホテルには預けないことにしました。実家に帰る場合は、必ず夫婦どちらかが残るようにしています。

グー、ごめんね。

ミニチュアダックスフンド、ハナちゃんの犬のストレス解消法

ストレスでお尻がハゲた犬

ミニチュアダックスフンド ストレス
【名前】ハナ

【犬種】ミニチュアダックスフンド

【年齢】13才

【性別】メス

【性格】人懐っこい

【月の犬の餌代】5000円程

犬のストレス飼い主体験うちの犬は、みんなと同じ人間だと勘違いしてる

素振りがあります。そのためか、ゲージから

出されないとき、家でひとりお留守番したときなど

みんなと一緒でないことに

ストレスを感じているようです。

食べることも大好きで、必要以上に食べてしまい

ミニチュアダックスには見えないくらい

大きくなってしまったため

少しエサの量を減らしたら、空腹でストレスが

たまっていったようです。

そういうことが続いたためか、尻尾の上の部分の

体毛が抜けてしまい、そこだけハゲてしまいました。

だいぶストレスだったようです。

うちの犬のハナちゃんは、感情の起伏が激しくて

拗ねたり喜んだり表情がわかりやすいです。

そのため、ハナちゃんが喜ぶことをなるべく

してあげることにより、少しずつでありますが

毛が生えてきました。

犬の感情って意外と豊かなので

人間と変わらないくらいの愛情と態度が

必要かなと思います。

ミニチュアシュナウザー、ユメちゃん1歳の犬のストレス解消方法

我が家の愛犬のストレス解消法

ミニチュアシュナウザー ストレス
【名前】ユメ

【犬種】ミニチュアシュナウザー

【年齢】1歳

【性別】メス

【性格】いたずら好きの甘えん坊

【月の犬の餌代】3000円

犬のストレス飼い主体験我が家の愛犬はお昼から19】00ごろまで家に一人でいることが多く、寂しそうにねています。犬小屋の中から布団をとりだしてみたりおもちゃをちらかしてみたり、酷い時は、ふすまを破ってみたり、ぬいぐるみの中の綿を取り出してみたりと、ストレスを感じている部分が見受けられます。週末はよく出かけることが多いので、出かける際には愛犬も必ずっといっていいほど連れ出してあげます。外で走り回ったりとストレスを少しでも減らしてあげようとおもい連れ出します。(連れて行かないとクンクンと甘めの声を出すので)これからもストレスを与えてしまいますができるだけ解消させてあげたいです。

ビーグル犬、ルークくん0歳の犬のストレス解消法

ダメとダメが重なると死んだ魚の目になる犬

ビーグル ストレス
【名前】ルーク

犬種】ビーグル

【年齢】4ヶ月

【性別】オス

【性格】やんちゃ、メゲない

【月の犬の餌代】3,000円

犬のストレス飼い主体験混合ワクチン接種が終わり、生後4ヶ月で社会化期のため少しずつ外に慣らしている最中のビーグル犬ルーク。散歩といってもまだ狂犬病ワクチン未接種のため、

気軽に外には出られないのですが、1度外散歩の楽しさを知ったため室内遊びだけではストレスが溜まるようで今まで以上に悪戯を繰り返すようになりました。

どんなに言葉で叱ってもメゲないタフな犬のため、ゴチンとゲンコツ1発か私の恐怖の睨みで悪さをしている事は理解できるようになってきたました。ある日、いつものようにダメ!とその場その場で叱っていたらダメを連呼し過ぎたのか(悪戯連続のため)、ソファーの上にオッサン座りをし死んだ魚の目で私を凝視しだすように…。

その後遠くからどんなに声を掛けてみても死んだ魚の目のままビクともせず。ストレスMAXで心が折れた様子なので側によりナデナデ遊んであげるとまたもとのやんちゃ坊主に戻りました。完全なお散歩デビューが出来る日が待ち遠しいです。

うたパパ
犬の飼い主さまに直接アンケートを取り、リアルな声を紹介するこの企画は人気が高いのですが、
以前の涙やけのアンケートも人気のアンケートになっています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

フレンチブルドッグ「うた」の飼い主で本メディアの管理人。 フレブルというトラブルの多い犬を育てながら、困った時にネットで検索するも、どのサイトも同じ事しか書いておらず、あまり役に立たない事に気づきました。そこで、犬を飼っている方、獣医さん、ドッグトレーナーといった犬との触れ合いがある方だけで、犬の飼い主にとって本当に役立つ情報を発信したい!という想いで「犬の教科書を作ろう」を発足。